生きていくうえで情報量が多すぎる件について。

感覚を制御するチカラが必要です。

 

言われたことが あまり理解できていないのに、
「はいはい」ってテキトーに返事をしてしまうことはありませんでしょうか。


耳のカスの切開をしたとき、先生が言いました。


「まだカス続くのかい!」というツッコミがありましたら、
お近くの意見箱に入れてください(いや、どこの…)


www.okuyoga.net

 

皮膚科で耳の中を切開して、すべての処置が終わったときに、
先生が言いました。


「塗り薬を出しておきますね。まぁ、耳なので…よしなに


片耳が ガーゼとテープに覆われてしまったせいで、
遠くにぼやっと聞こえる先生の言葉に、


曖昧に「はい〜」っつって、ヘラヘラと返事をして帰ってきたんですけど、


化粧品ですら、使用説明書に
「さくらんぼ大」とか「小豆大」とか書いてくれてるのに、


見えない耳の中に塗る薬が「よしなに」って。


こんにちは、okuです。


すべては、その「よしなに」を曖昧にしたまま帰ってきた 自分の責任なのですが、


結局、見えない耳の中への「よしなに」の適量がわからなくて、
薬がほぼ残っています。


ニホンゴ、ムズカシイネ(誰)

 

 

ヨガで大切な「プラティヤーハーラ」

 

五感というのは、
ぱりんこを見たり、
ぱりんこを食べる音を聞いたり、
ぱりんこのにおいを嗅いだり、
ぱりんこを味わったり、
ぱりんこを触ったりする感覚のことですが(いや、どんだけ…)


自分以外のものを認識するために、
とても大切な人間の感覚です。


その情報量は膨大で、


一歩外に出ると、
空に浮かんでいる雲が ぱりんこに見えたり、
薄氷が割れる音が ぱりんこを割る音に聞こえたり…(もういい)


これは、自分を守るための大切な感覚でもあります。


ですが、外に意識が向いてしまって、
「危険予知」
にばかり五感が使われてしまうことが多いのです。


少し休んでみませんか。


目を閉じて、
ただ座り、
鼻先に意識を向けると、


吐く呼吸が温かくて、
吸う呼吸が少し冷たいことが感じられます。


日常で外に向いている感覚を 内側に向けていくことを、


プラティヤーハーラ(Pratyahara)


といい、ヨガではとても大切なことです。


外側を知るのは大切なこと。
でも、
その感覚を少し休めて、自分の内側に意識を向けられたら、


ストレスは、少なくなるかもしれませんね:)


f:id:okuyoga:20190306104247j:image五感を使いまくる食べもの。スープカレー♡茶色い丸いのは、「チーズ入りいももち」です。

 

samurai-curry.com



**************
北海道 札幌でヨガ講師をしています。
☆こちらからもご予約できます→** レッスン予約 **
**************