横隔膜を退化させないために。
友だちがお供えに、と お花を持ってきてくれたときのこと。
花言葉が書かれたプリントが入っていました。
花に似合う優しい言葉たちにココロもホカホカ。
「やっぱりお花はいいなぁ〜」と思いながら見ていると、
変わった花言葉が。
こんにちは、okuです。
「ヒヤシンス・・スポーツ」って書いてあって。
スポーツ??って思って調べてみました。
ギリシャ神話が由来のようですが、三角関係?の悲しい話。
それにしても、疑問があるとなんでも答えてくれるGoogle先生って、本当にありがたいですよね。
そんなGoogle先生はまだ20歳。
若いのにたいしたもんだ(おばあちゃんか)
もうすぐ誕生日ですね。
肩呼吸は横隔膜を退化させちゃう。
お盆ですね。
お仕事の方は、休んでる人の分まで頑張ったり、
お休みの方は、家族の食事の支度が大変だったり、
旅行に行っている方は、人ごみに疲れてしまったりしていないでしょうか。
忙しい方は「呼吸」を意識するヒマもないと思いますが、
横隔膜を動かす「横隔神経」はストレスで収縮して、
結果、呼吸が浅くなります。
わたしたちは、呼吸で「氣」を取り入れます。
氣が抜ける
氣を張る
氣を遣う…
「氣」は、そのときの環境や感情で変化します。
ヨガでは、人間の奥には本当の自分が居て、
その周りが五層構造になっていると言われています。
その五層の中に、この「肉体」と「氣で出来た体」があるわけですが、
元気に暮らすためには、
「氣で出来た体」に滞りなく「氣」が流れている必要があります。
「氣」を流すために、
呼吸も大きな役割を果たしています。
大変なことがあったとき、嫌なことがあったとき、
丁寧な呼吸で自分を取り戻すことができます。
いつでも自分の呼吸に寄り添って、
頑張りすぎて違和感があるときには、どうぞ深呼吸をして休んでください。
他ならぬ、自分自身のために。
✢𖢊𖢊𖢊𖢊𖢊𖢊✢𖢊𖢊𖢊𖢊𖢊𖢊✢
北海道 札幌でヨガ講師をしています。
こちらからもご予約いただけます𓇢𓆸
** レッスン予約 **
✢𖢊𖢊𖢊𖢊𖢊𖢊✢𖢊𖢊𖢊𖢊𖢊𖢊✢