相手の反応とは切り離します。
情報の取り入れ方として、
本だったり、
動画だったり、
音声データだったり、
ブログだったり、様々だと思うのですが、
わたしは音声データをよく聞くので、
Podcastも、
Voicyも、
Himalayaも使っています。
声そのものの「好き」「嫌い」を判断しているのは、
脳の大脳辺縁系らしいのですが、
言葉を理解しているのは別の場所(ざっくり)。
こんにちは、okuです。
声が素敵な人が、
ものすごくいいこと言っていると、
全然入ってこないとき、ありませんでしょうか。
せめて、
たまに、噛んでほしい(は?)
他人に委ねない。
人に何かをしたとき、
喜んでもらえたら、
それはそれでとても嬉しいものです。
もし、喜んでもらえなかったらどうでしょう?
「あれ?」って思うでしょうか。
「ちっ」って思うでしょうか(表現)
以前職場の先輩に、
「何かを期待してする親切は、
手垢のついた親切っていうんだよ」って言われました。
そうは言っても、
喜んでもらったときは嬉しいですよね。
ただ、何かをするときは、
「自分がやりたいかどうか」を意識します。
じゃないと、
自分を責めてしまったり、
相手のことが気になったりして疲れます。笑
「あれー?喜んでもらえてないな、何かやっちまったかな?」とか、考える時間はもったいないです。
相手の反応は、どうでもいい。
自分がやりたいことができたら、
そこで100点満点です。
喜んでもらえたら、
それはグリコのおまけみたいなもの。
嬉しいことですが、
自分の価値と絡めてしまうと、
自分の価値=相手の反応になってしまって、
ずーっと外側に意識が向いてしまいます。
自分の価値は、
他人によって変わるものではないですし、
自分の価値は自分で決めるものです。
何もしていなくても、
生きていたら100点です。
食べて、
寝られて、
排泄ができたら、120点。
旦那さんが亡くなる前は、
それらをするのが難しかったですし、
食べてくれるだけでも、
飲んでくれるだけでも、
本当に嬉しかったです。
生きてくれていたら100点。
それだけで充分です。笑
自分にも、そう思っています。
あとは、自分がやりたいと思ったことをやるだけです。
「寝ていよう」と思ったら、寝ていればいいし、
「ご飯作ろう」と思ったら、作ればいい。別に、作らなくてもいい。
他人の反応が気になるときは、
引きこもって、
自分を褒めまくりましょう。
自分の内にある可能性を信じて、
自分自身を信頼できたとき、
100点以上のものを、
生み出せるのかもしれないですね。
新しい週が始まりました。
どうぞ穏やかに過ごせますようにヽ(*^ω^*)ノ
最近、たまに散歩をします。
✢𖢊𖢊𖢊𖢊𖢊𖢊✢𖢊𖢊𖢊𖢊𖢊𖢊✢
北海道 札幌でヨガ講師をしています。
ご予約・お問い合わせはこちらから𓂅𓇢𓇠𓆸
** ご予約・お問い合わせ **
8月の募集は終了しました。
9月の残席が少なくなっています。
ご希望の方はお早めにご連絡をお願い致します。
✢𖢊𖢊𖢊𖢊𖢊𖢊✢𖢊𖢊𖢊𖢊𖢊𖢊✢