あなたがやることなのだから。
「もう秋ですねぇ(しんみり)」なんて言っていたら、
夏の逆襲に遭いました。
ちょっと夏を舐めてたなーって感じです。
エアコン無しの33℃。
春に、
「念のため買っておくか」と楽天ポイントで取り寄せたサーキュレーターさんが、
MAXで仕事をしてくれています(ありがたや)
こんにちは、okuです。
明日は、涼しいそうです(遠い目)
他人の意見を取り入れるのは自由裁量。
わたしは、
「ヨガ」と「表情筋トレーニング」の講師として、活動しています。
それは、
必要な人には支持されるかもしれませんが、
必要のない人には、
全く支持されないものです。
自分がやっていることを、
世間の誰もが肯定的に見てくれるわけではありません。
「否定するわけでもないけど、肯定でもない」
という方が、多数を占めるのかも。
自分がいいと思っていても、
相手がいいと思っているとは限らなくて、
「いいんだよ!」と説得したところで、
相手が「わかった!」と納得してくれるとは限りません。
そこにあるのは自由意志で、
その自由意志を相手に認めないということは、
相手の自由を奪う、ということと同じです。
その縛りは結局自分に還ってくるので、
自分が不自由になります。
自分がしていることは、
自分はいいと思っているけど、
他人にとっては「絶対」ではない。
そして、それを選ぶのは相手の自由意志。
相手の自由意志を認められたら、
自分がやっていることを、
誰かに承認して貰わなくてもいいということが腑に落ちます。
他の人に認めてもらえても、
他の人に認めてもらえなくても、
「わたしのしていることは、
わたしにとって素晴らしい」
それだけで、いいと思うのです。
あなたの素晴らしさを、
誰かに認めてもらわなくても、
あなたはもう既に、
素晴らしいのです。
週末ですね。
暑いときにはグリーンダカラを飲むといいですよ〜(自由意志)
どうぞ穏やかに過ごせますようにヽ(*^ω^*)ノ
お仏壇の入り口が花で塞がれています。
✢𖢊𖢊𖢊𖢊𖢊𖢊✢𖢊𖢊𖢊𖢊𖢊𖢊✢
北海道 札幌でヨガ講師をしています。
ご予約・お問い合わせはこちらから𓂅𓇢𓇠𓆸
** ご予約・お問い合わせ **
8月の募集は終了しました。
9月の残席が少なくなっています。
ご希望の方はお早めにご連絡をお願い致します。
✢𖢊𖢊𖢊𖢊𖢊𖢊✢𖢊𖢊𖢊𖢊𖢊𖢊✢