2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧
無茶させてる、って思ってます(泣) 「いっせーのーで、いたーだきます!」という声に 顔をあげたら、小学生の女の子3人が、胸の前で可愛く両手を合わせていました。こんにちは、okuです。朝のマクドナルドでの出来事。なんだか、給食の時間にタイムスリップ…
いや、ほんと、選択したまんま。笑 日本の技術が宇宙に行ってますね。 www.asahi.com それにしても宇宙は広いなーとしみじみ感じます。地球のような星が、宇宙には何個かあるとかないとか聞きますし(どっち)まだ宇宙は広がっているみたいですし、宇宙から…
もっと自分に言葉をかけてあげて。 年に一度くらい、屋根の雪下ろしをします。わたしが屋根に上がって雪下ろしをしている間、母が下から見守っているのがいつものパターン。ちなみにわが家のご近所さんたちは、同じ時期に家を購入して、同じ時期に定年退職し…
外側の情報を遮断する時間を。 朝マックを食べに行きました。わたしが朝マックに行くときは、だいたいひとり。ヨガのシークエンスを考えたり、自分のことをノートに書き出して、整理したりします。その日のマクドナルドは混んでいて、空いていたのは 長椅子…
ケラチンって? 治験登録しているわたしのところに、「シミの化粧品モニター募集のお知らせ」が届きました。「頬のシミがある部分の写真を添付して、返信してください」って書いてありますので、とりあえず試しに横顔の写メを撮りました。左右 両方から写真…
精気を養うツボ。 北海道では やっと最高気温がプラスの気温になってきましたが、 まだまだ 寒い日が続いています。「さて、ヨガのレッスン行くぞー」と、張り切って家を出てしばらく車で走ると、ホワイトアウトしそうになることも(怖) 白銀の世界っつーか…
わたしが行ったのは2016年でした。 バレンタインデーですね。段ボールでチョコレートが届く皆さんと違って、コンビニで買ったチョコレートを、ちびちびと食べながらブログを書いてますヽ(*^ω^*)ノ遠い昔、ウァレンティヌスさんという方が処刑された事実はど…
呼吸を整えるのも、クセにしちゃおう。 オフィスオーガスタに所属している、「福耳」の方たちが好きで、その中でも 秦基博がダントツなのですが、スキマスイッチもよく聴きます。(敬称略)で、最近になって、「あれ?大橋さん?(スキマスイッチヴォーカル…
2019年、一緒にやりませんか。 結婚したばかりのころ、新聞の勧誘の人がやって来て、ぼんやりしているわたしの手に食器用スポンジ、洗剤、トイレットペーパーを次々に積みあげ、「これ全部あげるから、新聞とって」と言いました。あまりの押しの強さに、…
手のひらのパワーを味わってみましょう 旦那さんが元気だったころ。隣で座っていたら、「ちょっと」って言いながら わたしの頭を引き寄せるので、「なぁに〜♡」なんつって もたれかかったら、髪の毛の匂い嗅ぎながら、「ペス〜」って言われて。「ペス?」っ…
なぜ不幸だと感じているのでしょう。 図書館から本を借りることが多いわたし。ヨガの本を借りると、CDが付いていることも多いです。本の返却は、図書館の窓口の他に、外付けの返却ポストにも入れることができるのですが、CDは窓口での返却のみ。借りたCDのケ…
「あなたのためだから」は、ほぼ「わたしのため」だった。 「知ってる?歳とった人が鼻毛とか耳毛が伸びてるのは、毛のセンサーが働かなくなるからなんだってー」と教えてくれた職場の男性は、まゆ毛が長い方だったのですが、実際のところは、「歳をとると …
整えるのは、自分の気持ち。 インフルエンザや風邪が流行っていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。最近、お店に行くたびに、「R1ヨーグルト」を買ってしまうのですが、これは無駄遣いなのか、必要経費なのか…こんにちは、okuです。インフルエンザや…