わたしが救われたから。
◯◯ジプシーということばを
以前はよく聞きました。
化粧品ジプシー
美容室ジプシー…
ただ、
今はジプシーは差別用語ということで
" ロマ " に置き換わっています。
こんにちは、okuです。
今のわたしは
" おせんべいロマ " です。
わたしのような
" おせんべいロマ " が多いとみえて
狙いをつけたおせんべいは
すぐに売り切れるのが
最近の悩みです〜( ・᷄ㅂ・᷅ )
っていうか、この使い方で合ってるのでしょうか。
必要な方がいるかもしれないから。
「わたしがいいと思うものを
他人に勧めてもあまり意味がないと思う」
そんな風に思って
" 言わずに諦める " ということを
随分長くやっていたように思います。
「わたしが言わなくても
誰かが勧めると思う」
「わたしがやらなくても
誰かがやると思う」
「わたしなんかが
言っても誰にも届かないと思う」
…と、長い間 思っていた気がします。
わたしがブログを書くようになったのは
以前働いていた会社の
同僚に勧められたからです。
勧められた、というよりは
「強要された」に近かったと思うのですが、
ブログを書こうとしてわかったのは
" インプット " と " アウトプット " は
「天と地ほど違う」
ということでした。
「こんなことを書いたら恥ずかしい」
「こんなことを書いたら何て思われるだろう」
最初のうちは、
そのような
「誰も気にしていないこと」と
「自分のマインド」とのせめぎ合い。笑
ことばにして出そうとすればするほど
自分に対する " 無価値観 " と
向かい合うことになります。
発信したらしたで
「誰も読まないわ」
「むしろ誰も読まなくていい」
「いや、でも、ちょっと読んで」
みたいな
情緒不安定な自分と向き合うことになります。
そんなことを数年やっているうちに
旦那さんが病気になり
どうでもいいことを書いていたブログは
「闘病ブログ」
になりました。
そんな折、
「ご主人を亡くした妻が書いたブログ」を
読んでいたうちの旦那さんが、
「自分が死んでも
悲しいだけのブログは書かないでほしい」
そう言ってきました。
旦那さんが亡くなった後
泣くことしかできなかったわたしが
「泣いてばかりのわたしを
彼は望んでいない」と思えたのは、
旦那さんの
「悲しいだけのブログは書かないで」と言った
そのことばのお陰だったのかもしれません。
心のよりどころがなくなったわたしは
旦那さんが亡くなった当時、
ひたすらに何かを " 読んで " いました。
本だったり、ブログだったり、色々です。
その中で
ちょっと不思議な男の子の話が
偶然 目に留まりました。
ちょうど旦那さんが亡くなった後
書かれたそのブログには
「宇宙と地球と天国」の話が書かれていました。
↓
見えないもののことは
わたしには全然わかりません。
上にリンクを貼ったブログも
話をしている男の子は
当時まだ幼稚園とかそれくらいの年齢で、
男の子のお母さんも当初は
「うちの子、何言ってるのかな」
くらいな感じだったと思うのです。
でも、
" 何言っているのかわからないけど "
それを発信してくれたことで
わたしはものすごく救われたのです。
「こんなことを書いて届くのかしら」
「こんなことを書いていいのかしら」
今でもそんなことを思いながら
書くときがあります。
でも、もしかすると
そんなわたしのことばでも
誰かに届くことがあるかもしれない。
そう思って、
ブログをゆるゆると続けています。
そして、続けられているのは
読んでいただいている
あなたのお陰なのです。
本当にありがとうございます。
新しい週が始まりましたね。
どうぞ
穏やかにお過ごしくださいヽ(*^ω^*)ノ
#oku散歩 #母と
✢𖢊𖢊𖢊𖢊𖢊𖢊✢𖢊𖢊𖢊𖢊𖢊𖢊✢
北海道 札幌でヨガ講師をしています。
ご予約・お問い合わせはこちらから𓂅𓇢𓇠𓆸
オンラインクラスは、
現在新規の募集はしておりませんm(_ _)m
** ご予約・お問い合わせ **
✢𖢊𖢊𖢊𖢊𖢊𖢊✢𖢊𖢊𖢊𖢊𖢊𖢊✢